1年生交通安全教室
5月15日の3,4校時に、1年生の交通安全教室がありました。
体育館では、甲府警察署の警察官の方から、信号機の見方や横断歩道の渡り方を教わりました。
ロータリーでは、山梨交通の方にバス停やバスに利用の仕方について教えていただきました。
また、ご用意いただいたバスで実際に乗車や降車を体験させていただきました。
赤レンガ館の前では、警備員さんに誘導していただきながら、実際に横断歩道を渡りました。
真剣な表情で話を聞く1年生の姿が印象的でした。
教えていただいたことを生かし、安全に気をつけて登下校してほしいと思います。